日本学術会議協力学術研究団体
日本英語文化学会
The Japanese Association for English Studies

アーカイブ「全国大会」

日本英語文化学会第26回全国大会
(The 26th National Conference of the Japanese Association for
  English Studies)

開催日:2023年9月1日(金)11:00 ~ 16:50

会場 :十文字学園女子大学 (〒352-8510 埼玉県新座市菅沢2-1-28)
  9号館3階 9301・9302教室

プログラム

★開会式 11:00  (9301教室)
  総合司会  市川仁 (中央学院大学)

  開会のことば
  会長挨拶   中井延美 (明海大学)

★研究発表T 11:15〜11:50

(第1発表会場)(9301教室)
タイトル:翻訳語としての三人称代名詞のこれからを考える
発表者:錦織 裕之 (大妻女子大学)
 司会:日中 鎭朗(法政大学)

(第2発表会場)(9302教室)
タイトル:「中国語の部屋」と「英語の部屋:AIの発展から英語教育のあるべき姿を考
える」
発表者:上野 俊一 (日本大学)
 司会:佐々木 隆(武蔵野学院大学)

★研究発表U 13:00〜13:35

(第1発表会場)(9301教室)
タイトル:日英語名詞句の形式特性について
発表者:中井 延美 (明海大学)
 司会:水野 晶子(拓殖大学)

(第2発表会場)(9302教室)
タイトル:『鳩の翼』を構成する時間
発表者:川口 淑子 (愛知文教大学)
 司会:大野 直美(東洋大学)

★研究発表V 13:40〜14:15

(第1発表会場)(9301教室)
タイトル:移動の上方制限について
発表者:岩ア 宏之 (宇都宮大学)
 司会:水野 晶子(拓殖大学)

(第2発表会場)(9302教室)
タイトル:USIAの対日プロパガンダ政策:知識人をターゲットとして
発表者:谷 憲治 (武蔵大学)
 司会:清水 純子(法政大学)

★研究発表W 14:20〜14:55

(第1発表会場)(9301教室)
タイトル:日本語の受動表現「-(r)are」についての一考察
発表者:三幣 友行 (東京都市大学)
 司会:中井 延美(明海大学)

(第2発表会場)(9302教室)
タイトル:病名や症状名と冠詞に関する一考察
発表者:小山田 幸永 (東京都立大学)
 司会:野上 文子(獨協大学)

★研究発表X 15:00〜15:35

(第1発表会場)(9301教室)
タイトル:The indexicality of Japanese-accented English: L1 and L2 English
speakers' perceptions
発表者:Yutai Watanabe (Hosei University)
 司会:Nobumi Nakai (Meikai University)

(第2発表会場)(9302教室)
タイトル:CLIL教育とグローバル学習ルーブリックにおける一考察
発表者:橋 強 (東海大学)
 司会:野上 文子(獨協大学)

★15:40〜16:30  総会
  司会   中井延美 (明海大学)、渡辺宥泰 (法政大学)、
  三幣友行 (東京都市大学)

★16:30〜16:35  閉会式
  閉会のことば  副会長 渡辺宥泰 (法政大学)

★16:35〜16:50  写真撮影

★18:00〜   懇親会
発表要旨



日本英語文化学会第25回全国大会<創立50周年記念大会>
(The 25th National Conference of the Japanese Association for English Studies)

開催日:令和4年9月2日(金)【対面開催】
 会場:明海大学 (〒279-8550 千葉県浦安市明海1丁目)
   講義棟1階 2101・2102・2103 講義室

プログラム
開会式 11:00  
  総合司会  市川仁 (中央学院大学)
  閉会のことば
 
会場校代表挨拶
 
会長挨拶   中井延美 (明海大学)

一般発表
第1発表 11:15〜11:55
タイトル:John Miltonの作品における百合の描写
発表者:桶田由衣 (日本大学)
 司会:錦織裕之 (元立正大学)

第2発表 13:00〜13:40
タイトル:CLIL教育における一考察:SDGsの観点から
発表者:橋強 (東海大学)
 司会:原隆幸 (鹿児島大学)

第3発表 13:40〜14:20
タイトル:『響きと怒り』における門と柵の表象
発表者:小野雅子 (東邦大学)
 司会:本間章郎 (駒澤大学)

創立50周年記念企画 <日本人の英語習得-多様な視点から>
 司会:中井延美 (明海大学)

第1発表 14:25〜15:05
タイトル:日本人にとって習得の難しい分野
発表者:水野晶子 (拓殖大学)

第2発表 15:05〜15:45
タイトル:Japanese or Asian? L2 Accent Identification by L1 English Listeners
発表者:Eimi Watanabe (Hosei University)

第3発表 15:50〜16:30
タイトル:戦後日本の英語教育とアメリカ
発表者:谷憲治 (武蔵大学)

第4発表 16:30〜17:10
タイトル:Behind Japanese ELF Users' Preference for Inner Circle English
発表者:Yutai Watanabe (Hosei University)

17:10〜17:40  総会
  司会   中井延美 (明海大学)、渡辺宥泰 (法政大学)、須永隆広 (駿河台大学)

17:40〜17:45  閉会式
  閉会のことば  副会長 渡辺宥泰 (法政大学)

17:45〜17:55  写真撮影

________

18:00〜   懇親会
  会場・会費 《諸般の事情により、詳細は当日ご案内いたします》
  司会   落合真裕 (十文字学園女子大学)


発表要旨



    日本英語文化学会第24回全国大会
    オンライン開催 (Zoom)

日時 2021年9月3日 (金) 13:00〜16:10

プログラム
 13:00  開会式
総合司会     岸山睦 (昭和女子大学)
 
開会のことば  市川仁 (中央学院大学)

第1発表 13:10〜13:40
タイトル:英語の代用表現oneの照応関係と解釈について
発表者:中井延美 (明海大学)
 司会:小野雅子 (明海大学)

第2発表 13:40〜14:10
タイトル:ラティガンが描く女性たち―へスターの場合
発表者:落合真裕 (十文字学園女子大学)
 司会:水野晶子 (拓殖大学)

第3発表 14:10〜14:40
タイトル:グローバライゼーションとローカライゼーション
発表者:柳浦恭 (千葉経済大学短期大学部)
 司会:須永隆広 (駿河台大学)

第4発表 14:40〜15:10
タイトル:Ernest Hemingway "The Old Man and the Sea" 勝負は実力か運か
発表者:錦織裕之 (元立正大学)
 司会:本間章郎 (駒澤大学)

第5発表 15:10〜15:40
タイトル:トニ・モリスン『タール・ベイビー』におけるシェイクスピア
    『テンペスト』表象の変遷―ミランダとジェイディーンの関係を中心に―
発表者:福島昇 (元日本大学)
 司会:木内徹 (元日本大学)

15:40〜16:00  総会
司会 中井延美 (明海大学)、須永隆広 (駿河台大学)

16:00〜16:05  諸連絡

16:05〜16:10  閉会式
  閉会のことば  会長 中井延美 (明海大学)
________

16:10〜 懇親会 [自由参加、発表者ごとのブレイクアウト・ルーム設定予定]


発表要旨



     日本英語文化学会第23回全国大会予稿集

予稿集(PDF版)

予稿集(WORD版)



日本英語文化学会 第22回全国大会


日時 2019年9月13日(金) 11時00分〜17時30分
会場 中央学院大学 100周年大学記念館(本館) 3階 132教室
大会運営委員会 13B教室                         (10:00)
受付開始 100周年大学記念館(本館)3階ホール                (10:30)

開会式                                         (11:00)
総合司会     岸山 睦(昭和女子大学)

開会のことば
会場校代表挨拶 市川 仁(中央学院大学 学長)

会長挨拶     中井 延美(明海大学)    

研究発表(1)
第1発表会場(132教室)

  小学校英語教育:動機づけに関する一考察   
 ―小学校学習指導要領(外国語活動、外国語編)を例として―                            
 
発表者 橋 強(東海大学)
司会者 原 隆幸(鹿児島大学)

第2発表会場(13D教室)

『瘋癲老人日記』文学から映画へ―女神に溺れるパラフィリア老人―

発表者 清水 純子(法政大学)
司会者 日中 鎭朗(法政大学)


                                               (11:15-12:00)
研究発表(2)                                     
第1発表会場(132教室)

Prior Knowledge and Perception: A Case of Early Bilinguals 

発表者 渡辺 英依美(カーディフ大学大学院修了)
司会者 小野 雅子(明海大学)

第2発表会場(13D教室)

Web Classを利用したオンライン協同英作文演習の分析と今後の課題

発表者 伊藤 由起子(東京電機大学)
司会者 岩崎 宏之(東邦大学)
                                                (13:00-13:45)

研究発表(3)        第1発表会場(132教室)   
トニ・モリスン『タール・ベイビー』におけるシェイクスピア『テンペスト』の受容
―ヴァレリアンとプロスペローの関係を中心に―

発表者 福島 昇(日本大学)
司会者 佐々木 隆(武蔵野学院大学)

                                                (13:50-14:35)
            
シンポジウム:大学の英語教育を再考する               
第1発表会場(132教室)   司会:渡辺 宥泰(法政大学)

発表1 母語の運用力と外国語としての英語の運用力の関係性
    中井 延美(明海大学)

発表2 良い英語プレゼンに関するメタ認知的知識の違いの検討
―英語母語話者と日本語母語話者の大学教員、日本人大学生を比較して―
   表谷 純子(神戸学院大学)

発表3 Reading Early Modern English Poetry in University Classrooms
    上石 実加子(北海道教育大学釧路校)

発表4 The Inner Circle Orientation within the Japanese EIL Framework
    渡辺 宥泰(法政大学)

ディスカッション

                                               (14:55-16:30)

写真撮影             (16:35)

総会 (司会:中井延美、渡辺宥泰、錦織裕之)        (16:45)

閉会式
  閉会のことば 中井延美(明海大学)       (17:15)
                 
懇親会                                    (18:00)
会場 はなぜん(我孫子北口駅前店)           
司会 落合真裕(十文字学園女子大学)

発表要旨はこちら



  日本英語文化学会第21回全国大会

日時 平成30年9月7日(金)11:00〜17:00

会場 昭和女子大学8号館(5階) 発表会場(5L44教室) 控え室(5S42教室)

大会運営委員会(5L44教室)                  (10:00)

受付開始(研究発表会場入口)                 (10:30)

総合司会 岸山 睦(昭和女子大学)

開会式                            (11:00)
  会長挨拶 市川 仁(中央学院大学)
 
研究発表
(1)キャサリン・マンスフィールドの「語り」の技法について
                            (11:10-11:55)

発表者 久木元信一郎 (東洋大学大学院博士課程)
司会者 上石実加子  (北海道教育大学釧路校)

(2)マーク・トウェイン「イノセント・アブロード」を読む     
                            (13:00-13:45)
発表者 錦織裕之   (元立正大学)
司会者 本間章郎   (駒澤大学)

(3)『オセロー』と『デズデモーナ』
  ----イアーゴーとオセローの関係を中心に----    (13:50-14:35)
                                   
発表者 福島 昇   (日本大学)
司会者 木内 徹   (日本大学)

(4)シンポジウム:19世紀イギリス小説を読む
                            (14:45-16:05)
―― 新しい読みを探し求めて
司会 石和田昌利 (東洋大学)
 
ジェイン・オースティンの作品の語りの構造
石和田昌利 (東洋大学)

 ジョージ・エリオットの東洋仏教説話とその語りの現代性
―― ノーベル文学賞作家(カズオ・イシグロ、ボブ・ディラン)       高野
秀夫  (駒澤大学)

ヘンリー・ジェイムズの語りと現代性写真撮影
川口淑子  (帝京大学)
         
        <写真撮影>                   (16:10)

総会                              (16:20)
  司会 市川 仁、中井延美、錦織裕之

閉会式                             (17:00)
  閉会のことば 中井延美(明海大学)

懇親会                             (17:30)
  会場 昭和女子大学学園本部館中会議室





日本英語文化学会第20回全国大会

日時 平成29年9月8日(金)11:00AM〜5:15PM

会場 昭和女子大学7号館(7階) 発表会場(7L02教室) 控え室(7L04教室)

大会運営委員会(7L02教室)

受付開始(研究発表会場入口)(10:30)

総合司会 岸山 睦(昭和女子大学)

開会式(11:00-)
  会長挨拶 市川 仁(中央学院大学)
 
研究発表
(1)斎藤秀三郎の英語上達論とリスニング指導

発表者 柳浦 恭  (千葉経済大学短期大学部)
司会者 岸山 睦  (昭和女子大学)

(2)チョーサーの写本・カリグラフィーを通して
発表者 佐藤志津子 (立正大学)
司会者 仁木 勝治 (立正大学)

(3)『ニューヨーク映画批評家協会賞作品賞』データベース作成完了報告
発表者 清水純子  (法政大学)
司会者 渡辺宥泰  (法政大学)

(4)現代の未来小説のナラトロジーとその技法――Kazuo IshiguroのNever Let Me Go
  とMargaret AtwoodのThe Handmaid' s Tale を中心に――

発表者 日中鎮朗 (法政大学)
司会者 川口淑子 (帝京大学)

(5)日本のシェイクスピア――坪内逍遥を超えて――

発表者 佐々木隆 (武蔵野学院大学)
司会者 福島 昇 (日本大学)


写真撮影

総会 (司会 市川 仁、中井延美)

閉会式
  閉会のことば 中井延美(明海大学)

懇親会(17:30-)
  会場 昭和女子大学学園本部館中会議室



日本英語文化学会 第19回全国大会


日時 2016年9月9日(金)午前11時00分〜午後5時30分
会場 明海大学浦安キャンパス講義棟4階(2402教室)

 9:00 大会運営委員会
10:30 受付開始

11:00 会場校からの御挨拶 安井利一明海大学学長 
  
  開会式  会長挨拶 岸山 睦(昭和女子大学)
        総合司会 市川 仁(中央学院大学) 

(1)本当の『モル・フランダーズ』―― 編集者としての作者
   
   発表 白鳥 義博(駒澤大学)                   
   司会 落合 真裕(十文字学園女子大学)

   
(2)母語を意識させる「気づき」の英語教育 ―― 四技能からの検討 
   
   共同発表 中井 延美(明海大学) 水野 晶子(拓殖大学)
        小野 雅子(明海大学) 野上 文子(明海大学)
   
   司会   渡辺 宥泰(法政大学)

(3)シンポジウム: ユダヤ文化の諸相             
   
   司会 福島 昇(日本大学)
   
   ルネサンスの文芸作品に登場するユダヤ人の典型
   発表 福島 昇(日本大学)
   
   マクベスとヘロデ王のイメージの比較考察
   発表 亦部 美希(日本大学)
   
   ユダヤ神秘主義カバラの歴史とその象徴体
   発表 大木 富(神奈川工科大学)
   
   公民権運動時代の黒人とユダヤ人の協力関係
   発表 木内 徹(日本大学)
   
   ユダヤ人とショー・ビジネス
   発表 堀 邦維(日本大学)

   講評 堀 邦維(日本大学)

  写真撮影

    総 会
 
17:15 閉会のことば 中井延美(明海大学)

17:30〜    懇親会 レストラン ニューマリンズ
       司会  落合真裕 (十文字学園女子大学) 
 

          日本英語文化学会第18回全国大会 

日時 2015年9月11日(金)午前10時00分〜午後5時15分
会場 昭和女子大学80年館西棟3階3S41教室

 9:30 大会運営委員会
10:00 受付開始
10:30 開会式 会長挨拶 岸山 睦(昭和女子大学)
        総合司会 市川 仁(中央学院大学) 

研究発表
(1)キプリングの"The House Surgeon"におけるコナン・ドイル        
   ――ゴルフ / 探偵 / ユダヤ人――
             発表者 上石実加子 (北海道教育大学釧路校)
             司会者 大野直美  (東洋大学)  


(2)Sir Philip Sidneyの Astrophil and Stella における数のシンボリズム   
                発表者 大木 富  (神奈川工科大学)
                司会者 菅野智城   (法政大学)  

12:00〜13:00         〈昼 食〉                   
                 

(3)斎藤秀三郎と英語上達論について
       発表者 柳浦 恭 (千葉経済大学)  
                 司会者 岸山 睦 (昭和女子大学)
                                       
(4)トニ・モリスンの最新作『神よ、この子を救い給え』について
  発表者 木内 徹 (日本大学)
                 司会者 錦織裕之 (立正大学)

(5)ビクトール・セジュール『セビリアのユダヤ人』におけるシェイクスピア   
  『ヴェニスの商人』の受容について              
                 発表者 福島 昇 (日本大学)
                 司会者 高山信雄 (大正大学)
  
(6)名詞句の「形」がもつ定的・不定的特徴について             
 ――日英語間で見られる不均衡さの仕組みを意味・解釈との関係性から再検討する
              発表者 中井延美  (明海大学)     
              司会者 小山田幸永 (首都大学東京)

写真撮影

16:00〜16:20 役員会
16:20〜17:00 総 会
17:00 閉会のことば 福島昇前大会委員長(日本大学)

17:30〜    懇親会(昭和女子大学学園本部中会議室)
       司会 上石実加子(北海道教育大学釧路校)
          落合真裕 (十文字学園女子大学) 
 



日本英語文化学会第17回全国大会
日時 平成26年9月12日(金)11:05〜5:50
会場 日本大学生産工学部 津田沼キャンパス 39号館
最寄り駅:■JR津田沼駅 北口 京成バス4番乗り場 三山車庫・二宮神社
行 11分 日大生産工学部下車 ■京成本線京成大久保駅 徒歩10分

10:20役員会(407教室)
10:20 受付開始
11:05 開会の辞  福島 昇(日本英語文化学会会長)
    会場校挨拶 落合 実(日本大学生産工学部長)
11:15 研究発表

研究発表(39号館408教室)
11:15〜11:55
(1)『楽園の喪失』における「存在」の成り立ち
発表者 野村 宗央(日本大学)
司 会 石和田昌利(東洋大学)

11:55〜12:35
(2)Mirabilia in History: Functions of the Supernatural in 12th Century
   Historical Writing in England
発表者 渡辺美有依(東京大学大学院生)
司 会 宮本 正和(山村学園短期大学)

12:35〜1:35 昼食
 
1:35〜2:15
(3)英語における叙述・修飾の記述と説明
発表者 鈴木 博雄(昭和女子大学)
司 会 岸山  睦(昭和女子大学)
2:15〜2:55
(4)ポストブラックナショナリズムのアミリ・バラカの作品とアクティヴィズム
発表者 平塚 博子(日本大学)
司 会 木内  徹(日本大学)

3:00〜3:10 第2回学会賞・新人賞授与式(39号館408教室)
司会 岸山  睦

3:10〜4:00 総会(39号館408教室)
司会 岸山  睦

4:05〜5:15 特別講演(39号館408教室)
講師 井上  健(日本大学教授、東京大学名誉教授)
演題 戦間期日本アメリカニズムの位相をめぐって
   ――「在野」の米文学者の訳業を中心に
司会 福島  昇
 
5:20〜5:35 記念写真撮影(39号館408教室)
5:40〜5:50 閉会の辞 市川  仁(日本英語文化学会副会長)


6:00〜 懇親会
司会 上石実加子(北海道教育大学釧路校)
会場 39号館2階レストラン 会費 3,000 円





日本英語文化学会第16回全国大会
日時:2013年9月28日(土) 
会場:武蔵大学1号館2F
東京都練馬区豊玉上1-26-1
最寄り駅 : 西武池袋線「江古田」徒歩5分
地下鉄有楽町線「新桜台」徒歩5分
地下鉄大江戸線「新江古田」徒歩7分

10:20 理事会(1201教室)

10:20 受付開始

11:05 開会の辞  会長 福島昇(日本大学)(1201教室)
   会場校挨拶 谷憲治(武蔵大学人文学部英語英米文化学科研究委員)(1201教
室) 

11:15- 研究発表

A会場(1201教室)
11:15-11:55
(1)Paradise LostとRansom Trilogy における最初の女性像
   ―Eveとthe Green Lady再考―
      伊藤佐智子(日本大学院生)
   司会 石和田昌利(東洋大学)

11:55-12:35
(2)『ワイルドフェル・ホールの住人』における女性同士の友情
      橋本千春(東洋大学院生)
   司会 石和田昌利(東洋大学)

12:35 昼食

13:35-14:15
(3) Ida C. Craddockの"Little Egypt"論について
      宗形賢二(日本大学)米文学 
   司会 新井透(名古屋市大 (元))

14:15-14:55
(4)トニ・モリスンの『ホーム』と朝鮮戦争
      木内徹(日本大学) 
   司会 新井透(名古屋市大 (元))

B会場(1203教室)
11:15-11:55
(1)「ジェイコブ兄貴」―夢物語の崩壊―
      大野直美(東洋大学)
   司会 高野秀夫(駒澤大学)

11:55-12:35
(2) 読者の参加 - 18-19世紀イングランドの印刷文化と家具パターン
ブック
      真保晶子 (武蔵大学)
    司会 市川仁(中央学院大学)

12:35 昼食

13:35-14:15
(3)Blended learningにおけるe-learning教材の使用法と効果
      谷憲治(武蔵大学)
   司会 岸山睦(昭和女子大学)

14:15-14:55
(4)言語学的観点からの医療英語指導
      小山田幸永(首都大学東京)
   司会 岸山睦(昭和女子大学)

15:05-16:25
(5)シンポジウム テーマ : 今の大学英語教育に求められるもの
提案者 
 Jason Hallowell(武蔵大学) 
   "Entrance Exam Evaluation" What are we measuring?
 湯舟 英一(東洋大学)   
   TOEICに必要なリスニング・スキルの習得:ITを利用したチ
  ャンク速音読練習によるボトムアップ理解力の向上
 中井延美(明海大学)    
   言語研究の要素を導入した大学英語教育
司会 原田俊明(昭和女子大学)

16:25-16:40 記念写真撮影

16:40-17:40 総会

17:40-17:50 閉会の辞 副会長 市川仁(中央学院大学)

18:00 懇親会 司会 岸山睦(昭和女子大学)
 会場 茶平(ちゃぺい)  会費 3500円 (練馬区桜台1丁目1-5 電話:03-
3993-7337)



2012年度以前の内容については以下をご参照ください。

「全国大会」アーカイブ(〜第15回大会)



戻る
戻る

このページのトップへ